
4K動画撮影記録に対応したOM-Dムービー。強力な手ぶれ補正機構により、アクティブなカメラワークでも安定した動画記録が可能です。また、小型軽量のOM-Dだからカメラを意識させることなく、自然な表情を引き出すことができます。OM-D MOVIEはシネマクオリティを圧倒的な機動性で実現します。
強力な5軸手ぶれ補正機構に、動画専用の電子手ぶれ補正を組み合わせることで、動画用三脚やミニジブ、クレーンなどの機材を使わずに、手持ち4K動画撮影が楽しめます。ファームウェアVer.2.0により、これまで以上に自然なカメラワークの撮影が可能になります。
映画制作など、本格的な動画用途に利用できる、デジタルシネマ規格の4K(4096×2160)、フレームレート(24P)、高ビットレート(237Mbps)に対応しています。
プロ写真家の要望を取り入れ、進化したHDMIモニタリングスルー。カラーコレクションの幅を広げる4:2:2出力に対応しました。
外部モニターとして使う「モニターモード」と、外部レコーダーに記録するために使う「記録モード」を設定できます。
動画撮影待機時に、カメラモニター側だけを拡大表示させて、より細かなピント確認が行えます。
カメラ側の動画記録の開始/停止に同期して「外部レコーダー」の動画記録の開始/停止を制御できます。
記録サイズ | フレームレート | ビットレート |
4K | 30P, 25P, 24P | 102Mbps |
Cinema4K (C4K) | 24P | 237Mbps |
FHD | 60P, 50P, 30P, 25P, 24P | ALL-Intra(202Mbps), SuperFine (52Mbps), Fine (30Mbps), Normal(18Mbps) |
HD | 60P, 50P, 30P, 25P, 24P | ALL-Intra(102Mbps), SuperFine (26Mbps), Fine (10Mbps), Normal(10Mbps) |
(ファームウェアver.2.0による追加機能)
(ファームウェアVer.3.0による追加機能)低感度時の画像処理設定に、より高い解像を実現する「解像優先」を追加しました。