一期一会、目の前の小さな対象から、大きな風景や山岳風景まで、人工物をできるだけいれないように、自然のありのままの姿を切り取った。 同じ被写体に何度挑戦しても、その都度新しい発見があります。二度と同じ場面は無いものです。会員各自の個性を損なうことなく、思う存分表現しました。写真を通じて自然との出会いの楽しさ、素晴らしさをこれからも味わっていきたい。
1995年"尾瀬"写真展開催、これを機に自然愛好家を中心に設立。毎月1回の例会(作品講評:リバーサル・プリント・デジタル)、例会の後は楽しいティータイムで和気あいあい、再度楽しいひと時を過ごしております。その他、月一回の土曜会サロンを開催、撮影地情報・機材のニュース等々情報交換を行っています。
撮影旅行・撮影会を随時実施。夏季は納涼パーティ、冬季は忘年会。 会員は約18名(男性15名)。
出展数 カラー 約40点
個人の創作活動を主眼に置き、自然を対象に撮影会、撮影旅行を主体に活動します
【写真展】【写真集】
自作 尾瀬、及び土曜会写真集(第3回~第5回写真展:自然への招待)