ホーム > イベント&キャンペーン > イベント > ギャラリー開催 過去の写真展 > 北奥耕一郎 写真展「風の雅(かぜのみやび)・レンズ越しの京都」
千年のみやこ・京都に存在する「京艶」をテーマに撮影を続けています。今回は京都新聞で3年間連載していた「こだわり歳時記」の写真と風景の最新作を展示いたします。 プリントは数年前からインクジェットプリンターを使って自分で制作していますが、今まではフィルムで撮影したものをスキャンしてデジタルデータに転換していました。しかし、最近はデジタル一眼による撮影が主となりました。理由は、現場でのモニターによる確認や多くのカットを連続して撮影できること、そしてホワイトバランスやISO感度を必要な時だけ変更できることなどのメリットがあるからです。フィルムかデジタルか…どちらが京の艶を表現できているか、皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
出展数 約15点
(c)北奥耕一郎
「京を語る」
日程:6月28日(土)14:00 ~ 15:00
会場:オリンパスギャラリー大阪
参加費:無料
お申込み・お問い合わせ
オリンパスギャラリー大阪 TEL:06-6535-7911(先着30名/要予約)
京都新聞に「こだわり歳時記」を3年間にわたり連載
京都府・京都市・舞鶴市ほかの写真展の審査員
(社)日本写真家協会会員 オリンパスズイコークラブ講師 京都市観光大使
【個展・出版】
京都・東京で個展14回開催
「京の四季」「続・京の四季」「大和路の四季」(毎日新聞社 共著)
「京艶」(淡交社)
「京都うたものがたり」(ウェッジ)
「風の雅」(京都新聞出版センター) など
【受賞】
【Webサイト】
「北奥耕一郎の世界」 http://www.museum.ne.jp/kitaoku